トロント映画祭最高賞は、ダニー・ボイル監督のクイズ少年の物語
2008年9月17日 12:00
[映画.com ニュース] 9月13日閉幕したトロント国際映画祭で、「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督の新作「スラムドッグ・ミリオネア(Slumdog Millionaire)」(11月28日全米公開)が同映画祭の最高賞である観客賞を受賞した。
同作は、「ぼくと1ルピーの神様」の原作者ビカス・スワラップの同名小説の映画化。インドを舞台に、クイズ番組「クイズ$ミリオネア」(「ファイナルアンサー!」のかけ声で有名)に出場したスラム育ちのジャマール少年が見事に全問正解して高額賞金を獲得するというストーリー。しかし、まともに学校に通ったこともないストリートチルドレンの主人公は不正を疑われ、警察の取調べを受けることになり、その真相が明らかになるにつれ、スラムが抱える深刻な問題が浮かび上がってくる。
「これは私が初めて受け取った映画賞だ」と米ロサンゼルス・タイムズ紙などのプレスに向けて語ったボイル監督は、「『スラムドッグ・ミリオネア』は何かを信じている“負け犬”についての映画だ」と同作を説明。トロント映画祭受賞作は近年、オスカーレースと直結。昨年の観客賞はデビッド・クローネンバーグ監督作「イースタン・プロミス」、次点はジェイソン・ライトマン監督作「JUNO/ジュノ」。どちらも多くの米アカデミー賞ノミネートを受けているだけに、これで今後の賞レースが楽しみになった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー