ジョニー・デップ主演のギャング映画、撮影現場近くで発砲事件発生!
2008年6月24日 12:00

[映画.com ニュース] マイケル・マン監督のギャング映画「パブリック・エナミーズ(Pubric Enemies)」に、禁酒法時代の伝説のギャング、ジョン・デリンジャー役で参加しているジョニー・デップが、あわやのところで発砲事件に遭遇するところだった。
6月20日深夜午前0時30分頃、同作の米イリノイ州シカゴのサウスサイドの撮影現場の近隣で発砲事件があり、映画さながらの逮捕劇によって、発砲した10代の青年が逮捕された。事件が起こったのは、デップが撮影現場に到着する30分前のことで、彼は無事だった。近隣の住民にもケガ人は出ていない。
ジョン・デリンジャー(デップ)は、1933年に刑務所を仮釈放されると、ベビー・フェイス・ネルソン(スティーブン・グラハム)やホーマー・バン・メーター(スティーブン・ドーフ)を仲間に引き入れ、“デリンジャー・ギャング”を結成。銀行強盗を繰り返し、逮捕されても看守を殺害して刑務所から脱獄し、強盗を続け、設立されたばかりのFBIのJ・エドガー・フーバー長官(ビリー・クラダップ)から「民衆の敵No.1」 に名指しされたギャング。映画は、FBIの陣頭指揮を執ったFBI局員メルビン・パーバス(クリスチャン・ベール)によって、34年7月22日、罠にかけられて射殺されるまでを描く。他に、デリンジャーのガールフレンド役でマリオン・コティヤール、リリー・ソビエスキー、エミール・デ・ラビンらが出演する。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート