「レイダース」の名脚本家が実写版「マクロス」を脚色
2008年6月17日 12:00

[映画.com ニュース] 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」や「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」の脚本家として知られるローレンス・カスダン(監督作に「白いドレスの女」)が、ワーナー・ブラザース映画による巨大ロボットアニメ「ロボテック(Robotech)」実写映画化プロジェクトの脚本家チームに加わるようだ。米映画サイトCHUDが伝えた。
「ロボテック」は、日本の人気SFアニメ「超時空要塞マクロス」(82~83)、「機甲創世記モスピーダ」(83~84)、「超時空騎団サザンクロス」(84)の3作品を再編集、新たなセリフを加え再構成したもので、85年に全米でTV放送された。今では世界中が知る「おたく」という言葉は、「マクロス」の主人公がヒロインを呼ぶ時の呼び方が語源になったという説もある。
同作は、地球侵略を狙うエイリアンとの攻防戦を繰り広げる地球人が、地球に墜落した宇宙船のテクノロジーを使って戦闘用巨大ロボットを作り出し、最終兵器にするというストーリー。
映画化権を取得しているトビー・マグワイア(「スパイダーマン」)が主演し、彼の製作プロ“マグワイア・エンターテインメント”が製作する。全米公開は2010年予定。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント