ベンダース監督が、村上龍の「イン ザ・ミソスープ」を映画化!
2008年5月26日 12:00

[映画.com ニュース] カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に、新作「Palermo Shooting」を出品したドイツ人監督ビム・ベンダースが、村上龍のベストセラー小説「イン ザ・ミソスープ」を映画化すると発表した。
「The Miso Soup」のストーリーは、東京の歓楽街を舞台に、アメリカ人のシリアルキラーが若い日本人ガイドの男性と織り成すサイコサスペンス。
現在、最終交渉中だというウィレム・デフォーが主人公のシリアルキラーを演じる以外、主要キャストはアジア俳優で固められる模様だ。撮影は来春、東京でスタート。日本語も混じるが、全編英語で撮影される。製作費800万ドル(約8.3億円)で、韓国、フランス、ドイツの合作映画となる。
5月22日のカンヌでの会見で、「私の次の映画はジャンル映画になる。すさまじいホラー映画になるだろう」と語ったベンダース監督は、小津安二郎監督を敬愛し、ドキュメント「東京画」を撮るなど、ほぼ毎年のように来日している日本文化通。東京のどこを撮るのか、またデフォーの相手役となる日本人の若いツアーガイドが誰に決まるのか、興味はつきない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー