世界の巨匠が集結!カンヌ映画祭特別企画「それぞれのシネマ」が劇場公開
2008年4月23日 12:00

[映画.com ニュース] 昨年、カンヌ国際映画祭60回目の開催を記念して、世界中の巨匠・名匠と呼ばれる監督たちが、それぞれ“映画館”に対する思いをこめて3分間の短編を製作。カンヌ映画祭で上映されて話題となったオムニバス映画が、「それぞれのシネマ」として劇場公開、プレミア放映、DVDリリースが決定した。
参加している監督は、テオ・アンゲロプロス(ギリシャ)、ビレ・アウグスト(デンマーク)、チェン・カイコー(中国)、デビッド・クローネンバーグ(カナダ)、ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ(ベルギー)、アッバス・キアロスタミ(イラン)、ケン・ローチ(イギリス)、ビム・ベンダース(ドイツ)などなど、とにかく錚々たる顔ぶれで、日本からは北野武が参加している。昨年のカンヌ映画祭で上映されたバージョンではコーエン兄弟を含めた全35人(ダルデンヌ兄弟、コーエン兄弟はそれぞれ1人として計算)の作品が上映されたが、今回はコーエン兄弟の作品が抜け、代わりにカンヌではなかったデビッド・リンチの作品が加わっている。
劇場では5月17~30日まで、ユナイテッド・シネマ豊洲にて限定公開。さらに、映画専門チャンネル「洋画★シネフィル・イマジカ」で5月15日(22時30分~)、23日(21時~)、25日(19時~)の計3回のプレミア放映もされ、7月4日にはDVDが発売される(税込4935円/発売:アスミック・エース)。なお、権利上の関係でマイケル・チミノ監督作品は劇場公開されないとのこと(DVD、シネフィル・イマジカでの放映には含まれる)。
「それぞれのシネマ」は、昨年の第8回東京フィルメックスのオープニングで上映された以外では、北野武監督作品「素晴らしき休日」が「監督・ばんざい!」と併映されたのみ。今回の劇場公開は、映画ファンには嬉しい知らせだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ