松山ケンイチ、デスメタルメイクの“クラウザーさん”に大変身!
2008年3月12日 12:00

[映画.com ニュース] 隔週刊誌「ヤングアニマル」(白泉社刊)で連載中の若杉公徳による大ヒットギャグ漫画を、松山ケンイチ主演で映画化する「デトロイト・メタル・シティ」。劇中で、松山はデスメタルバンドのカリスマボーカル“ヨハネ・クラウザーII世”を演じるが、このほど松山が過激なメイクを施して“クラウザーさん”に大変身したポスター用ビジュアルが初公開された。
映画は、オシャレなポップ音楽が大好きな心優しき青年・根岸が、どういうわけか悪魔系デスメタルバンド、デトロイト・メタル・シティ(通称DMC)のカリスマギターボーカルとして活躍する羽目になる姿を描くコメディ。
クラウザー姿を初披露した松山は、「この姿になって、全てのものを破壊しようと思えるようになりました。ただクラウザーさんになると、監督やスタッフの方にきちんと挨拶した方がいいのかすごく悩みましたね。クラウザーさんとしては挨拶しない方がいいんじゃないかと思ったんですけど……でも、それで僕に対する周りの評価が下がるのはイヤなので、クラウザー姿でも挨拶はしていこうと思います(笑)」とコメント。
さらに松山は、クラウザーの素顔=マッシュルーム頭の平凡な青年“根岸”の姿も披露。憑依型俳優と呼ばれる松山が、過激発言を連発してファンを煽るクラウザーと、さわやかで気弱な根岸をどう演じ分けるのか期待したい。
なお、DMCのその他のメンバーと彼らが所属するレコード会社“デスレコーズ”の女社長役のキャストも決定。まずドラマー・カミュ役には、「はねるのとびら」(CX系)や「特急田中3号」(TBS系)などバラエティ、ドラマと幅広く活躍するお笑い芸人ロバートの秋山竜次、ベーシスト・ジャギ役は「ライフ」(CX系)、「エジソンの母」(TBS系)などドラマで活躍中の若手俳優・細田よしひこが扮する。そして、女社長役は「フラガール」の松雪泰子が扮するが、クラウザーに負けず劣らず暴言を吐くこの女社長を松雪がどこまで演じられるのかも注目だ。
「デトロイト・メタル・シティ」は今夏全国ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ