ロンドンで「ライラの冒険」がワールドプレミア!日本語吹替えキャストも渡英
2007年11月30日 12:00

[映画.com ニュース] 優れたファンタジー作品に送られるカーネギー賞を受賞するなど、世界的に評価の高い英人気ファンタジー小説「ライラの冒険」シリーズ(フィリップ・プルマン著/新潮社刊)。全3部作となる原作の第1部を映画化した「ライラの冒険/黄金の羅針盤」(クリス・ワイツ監督)のワールドプレミアが、11月27日(現地時間)、ロンドンのオデオンシネマにて開催された。
1000人以上のファンと、世界中から集まった70カ国以上のメディアが詰めかけて大盛況の会場には、主人公ライラ役に抜擢された新人子役ダコタ・ブルー・リチャーズほか、夫キース・アーバンと連れ立ったニコール・キッドマンや、ダニエル・クレイグ、エバ・グリーン、ライラの“ダイモン(守護精霊)”パンタライモンの声を担当するフレディ・ハイモアなど豪華キャストが続々登場した。大歓声に迎えられたキャスト陣は、「ちょっと寒くて少し疲れているけど、とてもいい日ね!」(ニコール)、「やっと観客に見てもらえるし、自分自身も観客として見ることができてハッピーだよ」(ダニエル)と上機嫌だった。
また、日本からも吹替え版を担当するキャストが渡英し、レッドカーペットを歩いて会場入り。ニコール・キッドマン演じるミステリアスな悪女コールター夫人の声を担当する山口智子は、自ら着付けしたという着物姿で来場したほか、パンタライモン役で初めて吹替えに挑戦する成海璃子、日本で開催されたオーディションで応募総数5104通の中から選ばれ、ライラ役の吹替えを担当する西山まりやの3人が、現地の熱狂を味わった。
「ライラの冒険/黄金の羅針盤」は12月7日に全米公開され、日本では来年3月1日全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー