J・J・エイブラムス監督の謎のモンスター映画のタイトルは?
2007年11月5日 12:00

[映画.com ニュース] 11月16日全米公開される「ベオウルフ/呪われし勇者」(ロバート・ゼメキス監督)の劇場で上映される、「LOST」のクリエイター、J・J・エイブラムスがプロデュースする、「1-18-08」または「Cloverfield」と呼ばれていたモンスター映画の新たな予告編の全貌が明らかになった。
米映画情報サイトCHUD.comが伝えるには、その予告編は、ニューヨーク・マンハッタン島のセントラルパークの俯瞰映像から始まり、爆発で頭部が転げ落ちた自由の女神像が映された後、「私の名はロバート・ホーキンス。およそ7時間前、この街は“何か”に攻撃されました」と緊迫感に包まれたある男が語り出すシーンに切り替わるという。その後、その男が恐怖の体験を語り、軍の隊員と少女の会話、爆発シーン、人々が逃げ惑う姿が短いショットで映し出され、さらには大小のモンスターのような複数の“何か”の影も見られるらしい。最も大きいモンスターは「ゴジラ」のようで、摩天楼のビルとビルの間を通り過ぎ、地を震わす巨体のようだ。
そして最後に画面が暗転して映し出されるのが「クローバーフィールド(Cloverfield)」という文字。さらに公開日を示す「08年1月18日(1-18-08)」が映し出されるという。このラストカットから、同作の正式タイトルは「クローバーフィールド」ではないかと、全米の多くの映画サイトは伝えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー