宮崎あおい、熱くて濃い男たちに囲まれ「楽しくてワクワク」
2007年10月23日 12:00

[映画.com ニュース] 宮崎あおいがヒロインを務め、第20回東京国際映画祭のコンペティション部門に日本映画として唯一出品された「ハブと拳骨」(中井庸友監督)が、10月22日、渋谷・Bunkamuraシアターコクーンで上映され、宮崎ほか主演の尚玄、虎牙光揮らが舞台挨拶と記者会見を行った。
「ハブと拳骨」は60年代後半、アメリカ軍占領下の沖縄を舞台に、主人公・良(尚玄)の母カミィ(石田えり)が孤児の銀(虎牙)と杏(宮崎)の兄妹を引き取り、4人が家族となって混沌とした時代を生き抜くさまを描いたドラマ。
尚玄、虎牙をはじめ、登壇した中井監督やプロデューサーなど男性陣が揃って黒ずくめの衣装でいかつい雰囲気を醸し出す中、母役の石田が不在で、一人可憐に華を添えた紅一点の宮崎は「皆さんキャラが濃いので、その中にいられるのがなんか楽しくてワクワクする感じです」と挨拶。「男の熱さというものが、出そうとしなくても出てくる人たちで、その“熱”が映画の中にも出ていると思う。私は女の子で妹役だし、逆にそうではない部分を出すのが役割だと思った」と撮影時を振り返った。
家族や兄弟の熱い絆を描いた本作だが、虎牙は「1カ月間の撮影中、同じ釜の飯を食べ、まるで本当の家族のようだった」と振り返り、尚玄も「初主演作だったけど、スタッフ、キャストに支えられ、今この場にいられることが感無量です」と述べ、映画同様、現場も人の熱い絆を感じさせるものだったようだ。
「ハブと拳骨」は08年初夏に劇場公開予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12