ジョニー・デップ主演作「スウィーニー・トッド」予告編が登場!
2007年10月9日 12:00

[映画.com ニュース] ジョニー・デップが、盟友ティム・バートン監督と組んだブロードウェイミュージカルの映画化作品「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師」(08年1月26日日本公開)の予告編が、世界で初めて公開された。
「スウィーニー・トッド」は、無実の罪で島流しにされている間、妻は好色な判事にレイプされて自殺し、残された娘もその男に連れ去られた理髪師の復讐の物語。やがて“スウィーニー・トッド”と名を変えた男は、ラベット夫人のミートパイ屋の2階で理髪店を始め、訪れた客の喉をカミソリで切り裂いて殺害し、ラベット夫人に引き渡して“人肉パイ”にする、という少々猟奇趣味のある舞台版戯曲を原作にしている。
予告編では、デップ演じる主人公の切り裂き魔への変貌ぶりが見てとれ、カミソリを手にした白塗りメイクの不気味な雰囲気が印象的だ。また、バートン監督独特のビジュアルセンスも堪能できる。しかし、9月にベネチア国際映画祭でサプライズ上映された、デップとヘレナ・ボナム・カーター(ラベット夫人役)によるデュエット曲「My Friends」(「カミソリは友達、カミソリ」と歌うフレーズがある)のようなスティーブン・ソンドハイム版ミュージカルの有名曲は盛り込まれておらず、デップが歌い出すのは復讐を誓って少し口ずさむシーンの1カ所のみ。これではちょっと肩すかしか?
とは言え、ニューヨーク・ポスト紙のインタビューに、パートナーのバネッサ・パラディとの子供、8歳のリリー・ローズちゃん、5歳のジャックくんの子育てについて「治安の悪いアメリカでは何があっても子育てはしない」と発言し話題を呼んだデップが、同作の中で19世紀のロンドンをどれだけ恐怖に陥れるのか楽しみだ。
関連ニュース



第3回新潟国際アニメーション映画祭コンペ出品作「リビング・ラージ」「口蹄疫から生きのびた豚」「ワールズ・ディバイド」「かたつむりのメモワール」「クラリスの夢」会見
2025年3月19日 19:50



映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI