YOSHIKIのイメージは白いピアノ?「カタコンベ」の監督に聞く
2007年10月2日 12:00

[映画.com ニュース] 元X-JAPANのYOSHIKIがメインテーマソングを作曲し、ハリウッドデビューを飾ったことでも話題のホラー「カタコンベ」。本作で、トム・コーカーと共同で監督・脚本を手掛け、脚本家(「フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い」)から監督デビューを果たしたデビッド・エリオットに話を聞いた。
知人の音楽アドバイザーを通して紹介されたYOSHIKIについては当初、「白いグランドピアノを弾いているような、クラシック音楽のイメージがあった」というエリオット監督。ところが、上がってきたハードロック・テイストな旋律を含む楽曲はまさに「ドンピシャだった」とか。「エンディング・テーマだけの予定が、オープニングにも使うことになったんだ」と起用の経緯を語った。
「カタコンベ」は、「ソウ」シリーズの製作チームであるライオンズ・ゲートとツイステッド・ピクチャーズが、パリの地下に実在する巨大墓地カタコンベを舞台に、そこに迷い込んだアメリカ人女性が体験する恐怖を描いたサスペンスホラー。シャニン・ソサモン(「悪霊喰」「ホリデイ」)演じる主人公をカタコンベの過激なダンスパーティへ誘う姉役として、グラミー賞アーティスト“P!NK”ことアリシア・ムーアが出演していることでも話題を集めている。
「プラネット・テラー」のステイシー・ファーガソン(ファーギー)や「消えた天使」のアブリル・ラビーンなど、最近のホラー映画やサスペンス映画に出演した女性アーティストは“ひどい目に遭う”のがほぼ常。本作のアリシア・ムーアも例外ではない。
エリオット監督は「今のハリウッドでは、女性で“いい役”というのは本当に少ないんだ。もはや“ブランド”と言ってもいい彼女たちでさえ、いい役はキャリアのある本業の女優に持って行かれているのが現状だろうね」と説明しつつ、「カタコンベへの案内役であり、物語の重要なパートを担うキャラクターを演じたアリシアは、女優としても本当に素晴らしかったよ」と話してくれた。
「カタコンベ」は10月6日よりロードショー。
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート