114歳の誕生日を祝福!「ピーターラビット・バースデイプレミア」
2007年9月5日 12:00

[映画.com ニュース] 世界で一番有名なウサギ、ピーターラビットの生みの親である女性作家ビアトリクス・ポターの半生を描いた「ミス・ポター」。1893年9月4日にビアトリクスが初めてピーターラビットを描いたことから、“ピーターラビットの誕生日”となる9月4日、「ピーターラビット・バースデイプレミア」と銘打った「ミス・ポター」プレミア試写会が、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。
監督のクリス・ヌーナンと、着ぐるみのピーターラビットがステージに上がると、客席からは「可愛い!」と歓声が。今回で5回目の来日となるヌーナン監督は、あらかじめ用意してきたメモを手に、日本語で観客に「日本で公開され、とても嬉しいデス」と挨拶し、本日主演のレニー・ゼルウィガーの来日が中止となったことについて「がっかりしても生卵を投げないデ」と、会場を沸かせた。
小さな頃から、ピーターラビットが大好きだったというヌーナンは、「なかなか『ベイブ』以上の作品にめぐり合えなかったけれど、本作の脚本を読んだ時、感動して泣いてしまいました」と本作を手掛けることになったエピソードを述べ、「撮影中はピーターにとても助けられた」と語った。
続いてプレゼンターを務めた梅宮アンナが登壇し、監督へ花束を贈呈。梅宮は「夢を追いかける女性として、とても共感できる部分がありました」と感想を述べた。その後、ピーターの仲間のリスのナトキン、ブタのピグリンの着ぐるみたちが加わり、ピーターがあしらわれた特製のバースデイケーキが運ばれた。会場全体がバースデイソングを歌った直後、本作の主題歌を担当したケイティ・メルアが「ハッピー・バースデイ」を歌いながら登場、ピーターの114歳の誕生日を祝福した。さらにケイティは主題歌も披露し、観客たちは興奮冷め止まぬまま本編鑑賞となった。
「ミス・ポター」は9月15日から全国ロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)