田中麗奈ら感激!「夕凪の街 桜の国」初日立ち見の盛況に
2007年7月30日 12:00

[映画.com ニュース] 広島を舞台に、原爆投下から10年後と、現代を生きる2人の女性の姿を通じて、原爆の恐ろしさや平和の尊さを描く「夕凪の街 桜の国」。7月28日、初日を迎えた新宿ミラノ2では、主演の田中麗奈、麻生久美子、吉沢悠、中越典子、藤村志保、佐々部清監督らによる舞台挨拶が行われ、定員を上回る約620人が来場した。
会場を埋め尽くす観客の静かな熱気に包まれて登場した田中は、「こんなにたくさんの方に来ていただけて、温かい気持ちでいっぱいです。涙が出てきちゃいました。原爆に遭った方たちの思いをきちんと伝えなければとプレッシャーを感じていたので、これから皆さんに伝わっていくんだなと思うと、ホッとするのと同時に嬉しいです。本当に言葉もありません」と、感激もひとしお。
麻生が「女優を始めて約10年。初めて“絶対にやりたい!”と思った役でした」と気丈に挨拶すると、中越は「ここに入ってくる前から感動してしまって……」と、涙を堪えきれずに号泣。「皆、戦争や被爆ということをしっかりと理解して、体の中に入れて演じていました」と大ベテランの藤村が若い女優陣をやさしくねぎらう姿に、会場からは惜しみない拍手が送られた。「夕凪の街 桜の国」は現在公開中。
関連ニュース


「世にも奇妙な物語35周年SP」放送ラインナップ5本のあらすじ・キャストまとめ 織田裕二主演の“幻の名作”「ロッカー」、木村拓哉「BLACK ROOM」など
2025年5月31日 11:00

「世にも奇妙な物語35周年SP」で織田裕二主演の“幻の名作”「ロッカー」放送 木村拓哉「BLACK ROOM」、大杉漣「夜汽車の男」もラインナップ
2025年5月22日 18:00



映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント