ジョン・キャメロン・ミッチェル「『ショートバス』も愛して!」
2007年6月5日 12:00

前作「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」で世界中に熱狂的なファンを作り出したジョン・キャメロン・ミッチェル監督が、昨年のカンヌ国際映画祭で絶賛された新作「ショートバス」を引っ提げて来日。主演のリー・スックインとともに、6月4日、東京・渋谷のエクセルホテル東急にて記者会見に臨んだ。
ジョン・キャメロン・ミッチェル流ニューヨークおとぎ話だという本作のテーマはずばり、セックスと愛。しかし、リアルなセックスシーンが次から次へと登場するため、リーは出演を巡って勤めているカナダのラジオ局をクビになりそうになり、彼女のためにオノ・ヨーコや、ガス・バン・サントら名だたる著名人が嘆願書を提出したというエピソードもあるほど、セックス描写に対してオープンなイメージのある海外でも様々な反応を持って迎えられている。
そんな本作に対して、ミッチェル監督は「常日頃から映画の中でセックスがきちんと描かれていないと思っていた。セックスは人生そのもの。教えてくれることも多い。メタファーとして使うことによって、誰かといることの大切さを感じて欲しかったんだ」と大熱弁をふるい、予定の時間を20分もオーバー。それでも、「『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を受け入れてくれたように、この作品にもチャンスを与えて」と語り、いつまでも名残惜しそうに会場から去ろうとしない監督に、記者団から温かい拍手が送られていた。「ショートバス」は8月下旬ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー