大友克洋原作漫画の続編「新SOS大東京探検隊」が公開決定!
2007年3月23日 12:00

大友克洋が80年に発表した短編漫画「SOS大東京探検隊」をアレンジし、その続編として製作された中編アニメーション「新SOS大東京探検隊」の劇場公開が決定した。
「新SOS大東京探検隊」は、父親が子供のときに記した「大東京地下探検記」というノートを見つけた主人公の小学生・尾崎竜平が、仲間とともに探検隊を結成し、夏休みのある日、地図に記された秘密の宝物を目指し、マンホールから地下に降りて冒険を繰り広げるというもの。大友克洋監督の「スチームボーイ」を手掛けたサンライズ・エモーションスタジオが、「スチームボーイ」で培ったデジタル技術を進化させて作り上げた3DCGアニメだ。3DCGとはいえ、昨今のハリウッドのそれとは一線を画し、日本の伝統的なセルアニメの手法も継承しつつ完成させたキャラクター描写が注目を浴び、昨年の第19回東京国際映画祭・協賛企画「animecs TIFF 2006」では、40分という中編ながらワールドプレミア としてお披露目された。プロダクションI.Gの「BLOOD THE LAST VAMPIRE」や「スチームボーイ」で演出を担当し、セルアニメの手法とデジタル技術の融合を進めてきた高木真司が初監督を務める。原作者の大友克洋も「原作者冥利に尽きますね。近年のアニメーションでは最も気に入っています」とコメントを寄せている。
「新SOS大東京探検隊」は松竹の配給で、5月、新宿バルト9にてレイトショー公開。その後、全国順次公開される予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー