ディズニーが、2Dアニメ専門スタジオに方向転換
2006年12月22日 12:00

ピクサーのジョン・ラセター監督とエド・キャットムル社長の指導のもと改革の進むディズニーのアニメーション・スタジオで、今後、CGアニメが一切作られないことになりそうだ。ディズニーといえば、マイケル・アイズナー前CEOのもと、歴史のある2Dアニメーション工房を閉鎖し、現在の主流であるCGアニメーションへの移行を図ってきたが、ラセター監督とキャットムル社長はこの流れを逆行させようとしている。ディズニーのスタジオでは2Dのアニメーションのみを製作し、CGアニメーションはピクサーが一手に引き受けるという案が話し合われているという。ロバート・アイガーCEOがこの案に賛同すれば、現在、ディズニーで進行中のCGアニメの多くが製作中止となる可能性がある。なお、ジョン・ラセター監督は、かつてはディズニーで2Dアニメのアニメーターをしていた経験があり、ディズニーが熟練のアニメーターたちを解雇したことについて、心を痛めていたことでも知られている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00
オリジナル 洋画 アニメ コラム





映画.com注目特集をチェック

モブランド
【日本よ、これが本物の“悪”だ】このエグさ、暴力性、美しさ…“史上最大ヒット作”、日本上陸
提供:JCOM株式会社

ファンタスティック4 ファースト・ステップ
【尋常でなく期待してる映画】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【死に方を教えてあげようか――】燃えるような痛みと感動に満ちた“あり得ないほど素晴らしい一作”
提供:東映