カリスマDJの挫折と再生「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」
2006年12月22日 12:00

夜ごと人気DJが集まってクラブイベントが開催されるスペイン・イビサ島。この地を舞台に、聴力を失う悲劇に見舞われたカリスマDJの挫折と再生を描くフェイクドキュメンタリー「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」が、まもなく公開される。監督を務めるマイケル・ドースに話を聞いた。
脚本も兼任する監督は、第3稿で主人公を“難聴のDJ”という設定にしたそうだ。その理由を尋ねると、「作品をもっと面白くするために、主人公を一番最悪な状況に追い込んだんだ。フランキーは聴覚を使う才能に優れていたから、人気DJの地位を獲得した。でもその才能を使いすぎたために聴覚を失ってしまうんだ。このパラドックスこそ僕が描きたかったテーマさ」と、主人公フランキー・ワイルドの誕生秘話を話してくれた。
主人公は架空の人物だが、映画では現在のクラブシーンをリードする人気DJが多数出演し、それぞれがフランキーについて語っている。この“フェイクドキュメンタリー”という手法で撮影したのはなぜなのか。「いわゆる伝記映画っていうジャンルは、すでにやり尽くされてると感じたんだ。それに主人公を伝説的な男にしたかったから、説得力のある人たちに語ってもらうことにした」と語る。最後に私たちにむけてメッセージをくれた。「フランキーの立場に共感できる映画。サウンドにも力を入れてるので、それも楽しんでほしい」
「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」は、12月23日よりロードショー。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー