「ピンチクリフ・グランプリ」試写会ですっかりノルウェー気分?
2006年12月22日 12:00

12月19日、75年に製作されたノルウェー生まれのアニメ「ピンチクリフ・グランプリ」の特別試写会が行われた。会場となったのは東京・広尾にあるノルウェー王国大使館。普段はなかなか足を踏み入れる機会のない場所での一風変わった試写会となった。
大きなスクリーンのあるホールには招待客用のテーブルが用意されており、その上にはノルウェー名物のクッキーが。特別ゲストとして登場したノルウェー語講師・青木順子さんによると、ノルウェーでは夕食の時間が15時~17時と早く、試写が行われた19時頃に迎えた来客にはクッキーなどのお菓子でもてなす風習があるという。ノルウェー気分に浸りながら映画を鑑賞できるという粋な演出だ。
自転車修理工の主人公と2人の助手(あひるとハリネズミ)がグランプリ・レースに出場して大活躍するというこの映画は、ノルウェー本国で観客動員数ナンバーワンを誇る人気アニメ。青木さんによれば、「この映画のキャッチコピーは“0歳~99歳まで楽しめる映画”。実際、おじいちゃんおばあちゃんが孫を連れて劇場に足を運ぶ姿をよく見かけました」とのこと。映画の上映前にはノルウェー王国大使も挨拶し、「アニメの本場である日本でノルウェーのアニメを紹介できて嬉しい」と喜びを語った。「ピンチクリフ・グランプリ」は07年2月3日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー