韓流「ブロークバック・マウンテン」じゃない!と「王の男」監督語る
2006年12月1日 12:00

韓国で記録的ヒットを飛ばし、10月に開催された第19回東京国際映画祭ではオープニング・ナイト作品に選出された「王の男」が、12月9日より公開される。本作のメガホンを取ったイ・ジュンイク監督に話を聞いた。
作品は、16世紀初頭の朝鮮王朝に実在した暴君ヨンサングンと、彼に翻弄される2人の旅芸人の運命を描く歴史大作。原作は「爾(イ)」という舞台劇で、韓国内で評価の高い作品だ。「時代劇がやりたいと思って脚本を探していたのだが、『爾』は自分のやりたいものに非常に近かった」と、作品との出会いを語る監督。劇中、主人公のチャンセンとコンギルが宮廷に招かれるきっかけとなる芸は、宮廷を嘲弄し、猥褻な表現で観客を笑わせるもの。その芸について聞くと、「当時から貴族階級を嘲弄する芸風があり、その中には性的なものもあれば身分を転落させるような内容もあった。今でもそういった伝統的な芸を受け継いでいる劇団もある」と、韓国における大道芸の歴史について話してくれた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー