映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

東京サクラグランプリは、「OSS 117 カイロ、スパイの巣窟」

2006年10月31日 12:00

リンクをコピーしました。
※06年11月3日(金)の「ニュース&噂」は祝日のため更新をお休みさせていただきます

東京サクラグランプリは、「OSS 117 カイロ、スパイの巣窟」

各賞受賞者たち (前列右から2人目)グランプリ受賞のミシェル・ハザナビシウス監督
各賞受賞者たち (前列右から2人目)グランプリ受賞のミシェル・ハザナビシウス監督
10月29日、第19回東京国際映画祭が幕を下ろし、渋谷Bunkamuraオーチャードホールで行われたクロージングセレモニーでは、コンペティション部門ほか各部門の受賞結果が発表され、今年の東京サクラグランプリには、ミシェル・ハザナビシウス監督「OSS 117 カイロ、スパイの巣窟」が選ばれた。
同作は、1950~60年代のフレンチ・コメディ「OSS」シリーズの新作であり、ジャン・デュジャルダン演じる色男スパイの奮闘が滑稽に描かれた作品。ミシェル監督は、「東京国際映画祭に招いていただき、素晴らしい時間を過ごした。この映画に関わった全ての人々にお礼を言いたい」と感謝を述べた。本映画祭の審査員長を務めたジャン=ピエール・ジュネは、グランプリ作品について「どこの国の人が見ても楽しめる映画。ほとんどの審査員が一致して選んだ」とコメントし、「たとえ文化が違っても、人間的感情は共感できるということを、本映画祭が思い出させてくれた」と語った。主な受賞結果は以下の通り。
■コンペティション部門
東京サクラグランプリ
「OSS 117 カイロ、スパイの巣窟」(ミシェル・ハザナビシウス監督)
審査員特別賞
「十三の桐」(ルー・ユエ監督)
最優秀監督賞
最優秀主演女優賞
最優秀主演男優賞
ロイ・デュピュイ(「ロケット」)
最優秀芸術貢献賞
「父子」(パトリック・タム監督)
観客賞
■アジアの風部門
最優秀アジア映画賞
「父子」
■日本映画・ある視点部門
作品賞
特別賞
高良健吾(「M」男優)
ディズニープラス
リトル・ミス・サンシャイン
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

アビゲイル・ブレスリン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る