キャストに関しては100点満点。「松ヶ根乱射事件」記者会見
2006年10月27日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
キャストに関しては100点満点。「松ヶ根乱射事件」記者会見

現在開催中の第19回東京国際映画祭のコンペティション部門にノミネートされた「リンダ・リンダ・リンダ」の山下敦弘監督の新作「松ヶ根乱射事件」の記者会見が10月25日、東京・渋谷のBunkamuraで行われ、山下監督以下、主演の新井浩文、三浦友和、木村祐一が登壇した。
同作は90年代初頭のとある田舎町を舞台に、ある謎のカップルがやってきたことによって壊れゆく町の様子をユーモアたっぷりに描いたブラックコメディで、新井は主人公で町の警察官の光太郎、三浦はその父親の豊道、そして木村は、町にやってくるカップルの片割れ佑二をそれぞれ演じている。
第1回東京国際映画祭のグランプリ受賞作「台風クラブ」(相米慎二監督)のイメージで三浦をキャスティングしたという山下監督が「(今回の三浦さんの役は)『台風クラブ』の先生がそのまま年をとったイメージ」と話すと、それを受けて三浦は「確か『台風クラブ』は僕が最初に参加した低予算のインディペンデント作品。“こんな映画作りもあるんだ。これはこれで面白いもんだなあ”と教えてくれた作品ですね」と感慨深げに語っていた。
最後に、監督は本作について、「キャストに関しては100点満点。悩んで作った割には結構サラリと撮ってしまった作品ですが、お客さんにとって“しこりの残る作品”になっていてくれれば」と締めくくった。
「松ヶ根乱射事件」は、07年新春ロードショー。
関連ニュース
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
オリジナル 邦画 コラム
「遠い山なみの光」あらすじ・概要・評論まとめ ~複雑な原作の構造を巧みに映像化しながら、未来への一縷の希望を謳う~【おすすめの注目映画】
2025年9月4日 08:30
オリジナル 邦画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ