映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本人にしか描けない“被爆”。「夕凪の街 桜の国」

2006年9月19日 12:00

リンクをコピーしました。
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました

日本人にしか描けない“被爆”。「夕凪の街 桜の国

(後列左から)こうの史代、堺正章、佐々部清監督 (前列左から)藤村志保、麻生久美子、田中麗奈、中越典子
(後列左から)こうの史代、堺正章、佐々部清監督 (前列左から)藤村志保、麻生久美子、田中麗奈、中越典子
第9回手塚治虫文化賞新生賞、平成16年度文化庁メディア芸術賞漫画部門大賞をW受賞したこうの史代の傑作コミックを、「出口のない海」の佐々部清監督が映画化した「夕凪の街 桜の国」が、8月24日をもってクランクアップ。9月19日、東京・赤坂のキャピトル東急ホテルにて、原作のこうの史代、佐々部監督、主演の田中麗奈麻生久美子堺正章藤村志保中越典子が登壇し、クランクアップ記者会見を行った。
本作は、原爆投下から10年後の広島に暮らす家族を描いた「夕凪の街」と、現代の東京で、父親の家族の被爆を知らずに育ったヒロインが自分のルーツを見つめ直す「桜の国」で構成され、原爆投下による悲劇を描いている。主演の田中は「原爆でたくさんの人が亡くなり、何十年も苦しんでる人がいることに胸が痛みますが、それと同時に、兄弟愛や家族の絆など明るく生きていくことの素晴らしさを学びました。この映画を通して、日本の方のみならず世界中の方々にも原爆について知ってもらいたい」とコメント。メガホンを取った佐々部監督は「撮影前、スタッフやキャストの方々に“この映画に参加することを誇りに思ってやろう”と話しました。僕はこれまで海外の映画祭には全く興味がなかったのですが、この映画は海外に持っていって世界の人々に見てもらいたい。それは、この作品が唯一被爆を経験している日本人にしか描けない映画だからです」と作品に対する熱い想いを語った。
原作者のこうのは、実際に撮影現場まで足を運んで撮影を見学したという。「まさか映画化されるとは思いませんでした(笑)。実際に撮影を見て感じたことは、段々この物語が“本当の話”になりつつあるということ。良い映画になると確信しています」と映画に対する期待を寄せた。「夕凪の街 桜の国」は07年夏全国ロードショー。

中越典子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング