オダギリジョーも絶賛!「パビリオン山椒魚」冨永昌敬監督
2006年9月12日 12:00

オダギリジョーと香椎由宇を主演に、21世紀の天才レントゲン技師がオオサンショウウオを巡る事件に巻き込まれる、新感覚のハードボイルド「パビリオン山椒魚」。監督は、自主製作の映画「亀虫」が青山真治監督や作家の阿部和重から絶賛された冨永昌敬。今作が長編第1作で、人気ミュージシャンの菊地成孔が音楽を担当しているのも話題だ。今年の日本映画の中でも、際立って個性的な作品を撮った監督に話を聞いた。
「始めの脚本は3時間分あったんです。そこから削っていって印刷しただけでも第4稿までいきました。前半はクールで暗いサスペンス、後半は複数の人が活躍するアクションをやろうと試みました。例えて言えば、1本の映画の中にベルナルド・ベルトルッチとサモ・ハン・キンポーの世界を同居させようと思ったんです」と今作の製作のきっかけを語る。
後半は衣装がイタリア映画のようになるのも印象的だ。「マイケル・チミノが撮った『シシリアン』(87)の原作や、フランチェスコ・ロージの『シシリーの黒い霧』(62)のような世界観を参考にしました。この映画の世界観を面白がってくれたオダギリさんとは、良い共同作業が出来たと思います」
作品世界のヒントになる好きな作家を尋ねると、「トマス・ピンチョンです。『重力の虹』や『競売ナンバー49の叫び』などの作品があり、いまだに本人の写真は若いときだけでインタビューなどもほとんどなく謎の作家ですが、過剰さに魅かれるものがあります。裏表紙に不必要なぐらいの細かい解説があったり、そういう本編と関係ない過剰さが面白いですね」とコメント。
「パビリオン山椒魚」は9月16日よりロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)