ユースケ・サンタマリア最新作「UDON」は9割実話!?
2006年7月28日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
ユースケ・サンタマリア最新作「UDON」は9割実話!?

「踊る大捜査線」シリーズの亀山千広プロデューサーと本広克行監督のコンビによる「UDON」の完成披露記者会見が、7月27日東京・日比谷の帝国ホテルで行われ、主演のユースケ・サンタマリア、小西真奈美、トータス松本らが参加した。
「UDON」は本広克行監督の故郷・香川を舞台に、名物の讃岐うどんと、それを取り巻く人々の姿を描いた心温まる物語。本広監督は、「この映画の9割は本当にあったうどん屋さんの話を映像化したもの。本当の話の連続です」と、映画の秘密を明かした。本広監督は、本作の構想に3年以上を費やし、実際に200軒以上のうどん屋を取材し、それらを脚本に取り入れ60回も推敲を重ねたそうだ。
主人公・松本香助役のユースケは「松本香助という役は、今までやった役の中でもっとも自分に近い役。この役は完全な当て書きで、ふだん監督が見ている僕がそのまま香助になっています。そのせいか芝居をしたという感覚やカタルシスがなく、心配しながら試写を見ました。そうしたら、きっちり良い芝居、最高の芝居をしてましたよ」と自画自賛し、会場の笑いを誘っていた。
最後に、監督に連れて行かれたうどん屋のうどんを食べて映画化を決意したという亀山プロデューサーは「この夏はステーキのような脂っこい大作が公開されています。お腹がもたれてきた頃の夏バテ解消に『UDON』を!」とPRしていた。8月26日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント