M・ナイト・シャマラン監督がディズニーを批判!
2006年6月27日 12:00

M・ナイト・シャマラン監督が、ディズニーの経営陣を痛烈に批判した。シャマラン監督は、「シックス・センス」から「ヴィレッジ」に至るまでの4作品を連続してディズニーで製作しているが、自伝「The Man Who Heard Voices:Or, How M. Night Shyamalan Risked His Career on a Fairy Tale」の中で、ディズニーの体質について言及。なんでも、シャマラン監督が新作「レディ・イン・ザ・ウォーター」の脚本を見せたとき、ディズニー側は見当違いな注文や批判をしてきたそうだ。
これにより、「ディズニーは個性に価値を置かない、新しいものを生み出そうというクリエイターを支持しないスタジオだ」と見切りをつけ、シャマラン監督はワーナー映画で新作を撮る決意を固めたという。「レディ・イン・ザ・ウォーター」の脚本に注文をつけたディズニー幹部と、それをはねつけたシャマラン監督。どちらが正しいかは、完成した映画を観て判断するしかない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI