M・ナイト・シャマラン監督がディズニーを批判!
2006年6月27日 12:00

M・ナイト・シャマラン監督が、ディズニーの経営陣を痛烈に批判した。シャマラン監督は、「シックス・センス」から「ヴィレッジ」に至るまでの4作品を連続してディズニーで製作しているが、自伝「The Man Who Heard Voices:Or, How M. Night Shyamalan Risked His Career on a Fairy Tale」の中で、ディズニーの体質について言及。なんでも、シャマラン監督が新作「レディ・イン・ザ・ウォーター」の脚本を見せたとき、ディズニー側は見当違いな注文や批判をしてきたそうだ。
これにより、「ディズニーは個性に価値を置かない、新しいものを生み出そうというクリエイターを支持しないスタジオだ」と見切りをつけ、シャマラン監督はワーナー映画で新作を撮る決意を固めたという。「レディ・イン・ザ・ウォーター」の脚本に注文をつけたディズニー幹部と、それをはねつけたシャマラン監督。どちらが正しいかは、完成した映画を観て判断するしかない。
関連ニュース




「ヤバすぎ」の域を超えた、柳楽優弥演じる阿川大悟の裏設定とは? バイオレンスだけじゃない「ガンニバル」の魅力【メイキング・オブ・ガンニバルS2 連載第3弾】
2025年4月11日 18:00
オリジナル 日本ドラマ 配信


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント