天才対天才。「デスノート」は主演陣の演技が見物
2006年4月25日 12:00

大人気コミックの実写映画化、しかも主人公の夜神月(やがみ・らいと)を演じることについて藤原は「難しい役柄だなと思いました。天才が故に感情を表に出さないので、透かした芝居だと思われないか心配でした。そのさじ加減は危険かつ微妙なのですが、今回は感情表現を少し豊かにすることを心がけました」とコメント。一方、主人公を追いつめる“L”を演じる松山ケンイチは「僕はジャンプで連載当時から読んでいました。非常に面白かったのですが、現実世界だとしたら月(らいと)とも“L”とも友達にはなりたくないですね。映画化は難しいと思っていたのですが、実際、自分が“L”役を演じることになり、どうすればいいのかずっと悩みながら台本を読んでいました」とコメント。藤原、松山双方とも孤高の天才を演じるのは苦労したようだ。
映画「デスノート」は6月17日に前編が、10月に後編が公開される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー