ハリケーンの影響で、新番組の予告編放送を中止
2005年9月13日 12:00
500人を超える犠牲者を出したハリケーン・カトリーナの被害を受けて、アメリカのABCは、この秋からスタートする新番組「Invasion」の予告編の放送を中止した。予告編では猛烈なハリケーンに襲われる人々の様子が描かれていたが、ABCは9月21日からの本放送をキャンセルするつもりはないという。同局によると、「Invasion」はハリケーンについての物語ではなく、ハリケーンの到来以降につぎつぎと起きる不可思議な出来事を描くSF的なシリーズだとのこと。無人島を舞台にしたABCの人気番組「LOST」と似たテイストのようだが、ハリケーン被害に苦しむ人々がリアルに描かれているだけに、物議を醸すことになりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント