今年の東京国際映画祭審査委員長はチャン・イーモウ!
2005年8月2日 12:00
今年で18回目を迎える東京国際映画祭の記者発表が7月29日、六本木アカデミーヒルズ(東京・六本木)で行なわれ、第18回東京国際映画祭チェアマンの角川歴彦氏ら3人が出席した。
また、今年のコンペティション部門のプログラミング・ディレクターは映画監督・映画評論家の田中千世子氏で、全16作品のうち、「バイ・バイ・ブラックバード」(ロビンソン・サバリィ監督/イギリス)、「女たちとの会話」(ハンス・カノーサ監督/アメリカ)、「ヒトラー・カンタータ」(ユッタ・ブルックナー監督/ドイツ)、「落第」(ニコラス・ロペス監督/チリ)、「13人のテーブル」(エンリコ・オルドリーニ監督/イタリア)など5作品が発表された。
今年の映画祭は昨年に引き続き、六本木ヒルズと渋谷Bunkamuraの2つの会場で、10月22日~30日に開催される。
関連ニュース
【アマプラ10月配信まとめ】「見える子ちゃん」「事故物件ゾク」「ウィキッド」「映画クレヨンしんちゃん」シリーズが見放題配信!
2025年10月1日 16:00
邦画 洋画 アジア アニメ 日本ドラマ 海外ドラマ 韓国ドラマ TVアニメ まとめ 配信
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画