この夏の清涼剤「皇帝ペンギン」。「ディープ・ブルー」に勝るか?
2005年7月12日 12:00

「この映画の脚本を書いたのは、素晴らしい自然界そのものだ。愛があり、別れがあり、再会のドラマもある。彼らの生活そのものが、ドラマチックなシナリオになるんだ」と語るのは、マイナス40度に達する極寒の地・南極で、皇帝ペンギンたちの姿を追ったリュック・ジャケ監督。本国フランスで、「WATARIDORI」「ディープ・ブルー」をしのぐ大ヒットを記録した「皇帝ペンギン」の公開に先立ち、来日した監督に話を聞いた。
ジャケ監督は、フランスでの大ヒットの原因について「皇帝ペンギンの生態はあまり知られていないから、オリジナリティ溢れるものになったし、観客にも新鮮な驚きになったんだと思う」と分析する。「皇帝ペンギンが過酷な自然の中で戦い続けているドラマが素晴らしいし、彼ら自身のデザインの美しさにも惹かれた。また、南極という舞台そのものの存在感も大きくて、映画を観ると、南極という未知の世界へ旅することもできるよ」
撮影には13カ月、8880時間を費やし、140時間分のフィルムを回した。入念な準備と構想をもって臨んだが、「1500羽もの皇帝ペンギンが列を成して歩いているシーンがあるけど、普段はあんな数の行進には巡り会えない。予想外の嬉しい出来事だったね」。7月16日より恵比寿ガーデンシネマにて先行公開され、23日より全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)