映画公開とDVD発売の間隔がどんどん短くなる
2005年6月7日 12:00
アメリカで、DVDの発売日がどんどん早まっている。各スタジオによって期間にばらつきがあるものの、これまでは劇場公開から半年後にDVD&ビデオリリースというのがハリウッドの慣例だった。しかし、今年全米公開された「デンジャラス・ビューティー2」や「トリプルX/ステイト・オブ・ザ・ユニオン」は、劇場公開日から88日後にDVDリリースが予定されており、昨年末公開されたデニス・クエイド主演作「フライト・オブ・フェニックス」に至っては、74日後にリリースされている。
業界誌が、全米で2500万ドル以上(約26億7500万円)の収益をあげた作品がパッケージ化されるまでの毎年度の平均日数を算出。それによれば、02年には劇場公開作品がビデオ発売されるまで平均で171日かかっていたのが、03年は153日、04年は146日と、年を追うごとに短くなっていることが明らかになった。なお、今年の平均はこれまでのところ139日だという。映画宣伝の効果が残っているうちにDVDリリースする方がメリットが大きいことに加えて、今年前半の全米ボックスオフィスが例年にないほどの不振に襲われたことから、各スタジオともリリーススケジュールを早めることにした模様だ。しかし、そもそも観客が劇場に足を運ばなくなった最大の理由はDVD普及のためだと言われるだけに、リリーススケジュールの前倒しは自らの首を絞めることにもなりかねないのでは?
関連ニュース




Paramount+“2025年配信の注目作”発表! ミシェル・ヨー主演の「スター・トレック」映画、ジョージ・クルーニー製作のスパイドラマなど
2024年12月27日 12:00
洋画 海外ドラマ 配信


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント