米ソニー、映画版「iTunes」を立ち上げへ
2005年4月5日 12:00
カリフォルニア州サンタモニカで行われたデジタル・ハリウッド・カンファレンスで、ソニー・ピクチャーズ・デジタル・エンタテインメント(SPDE)は、06年から、映画のオンライン提供を開始すると表明した。まずはソニーが所有する人気映画500本をデジタル化し、Movielinkを通じてダウンロード提供、その後、「スパイダーマン2」などのヒット作をMovielink以外でも提供していくという。Movielinkはソニーをはじめとする映画大手5社が共同で設立したオンライン映画配信サービス。しかしこれまで同サービスでは、限られた作品しか配信されていなかった。
ソニーが目指すのは、いまや音楽ダウンロードサイトのスタンダードとなったアップルの「iTunes Music Store」。映画を低価格でオンライン提供することにより、違法コピーに対抗しようというもの。
ちなみに、Movielinkの1作品あたりのダウンロード料金は1ドル99セント(約216円)から4ドル99セント(約545円)で、会費は無料。購入した映画は、30日間視聴できる仕組みになっている。
関連ニュース
「ナミビアの砂漠」アマプラで見放題配信!「ビーキーパー」「劇場版ハイキュー!!」「私にふさわしいホテル」「密輸 1970」も
2025年2月27日 13:00
邦画 洋画 アジア アニメ 日本ドラマ 海外ドラマ 韓国ドラマ まとめ 配信
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー