チャン・ツィイーがオダジョーと同じ籠の中。「オペレッタ狸御殿」
2005年3月29日 12:00

「ツィゴイネルワイゼン」「夢二」など、独特の世界観を放つ作風で世界に知れる鈴木監督は、「先ごろ歌舞伎界、落語界で華々しい襲名披露が行われたが、今度は映画界の番。名作『狸御殿』7代目の襲名披露ができて嬉しく思う」と、念願の企画が実現したことを感慨深げに挨拶。ツィイーは「鈴木監督の作品だから出演を決めた。監督のアイデアには驚きの連続で、まるでマジシャンのよう」と語り、オダギリも「監督の意図が分かったつもりが、できた映像は違ったふうになっていたりと、まるで監督自身が狸で、それに騙されたよう(笑)」と出演の感想を語った。
そんな監督に「天下のべっぴんさんと色男」と評されるツィイーとオダギリは、「僕が人見知りなので、最初はなかなか声をかけられなかった」(オダギリ)ということだったが、「2人だけで一日中、籠に入っているシーンがあり、その時はお互いに話すしかなくて(笑)」打ち解けていったそうで、「彼は日本男性の良いところが全て揃っている。彼を標準にしたらボーイフレンド探しが大変」(ツィイー)、「芯が強くて根性がある。尻に敷かれそうだけど、それもいいかなと」(オダギリ)と互いに褒めあっていた。5月28日より全国ロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI