ジョニー・デップ、イラクの核研究者の手記を映画化
2005年3月15日 12:00
米バラエティ誌は、ジョニー・デップの製作会社インフィニタム・ニヒルと、その親会社にあたるイニシャル・エンタテイメント・グループが、イラクの核研究者によって書かれた手記「The Bomb in My Garden: The Secrets of Saddm's Nuclear Mastermind」の映画化権を獲得したと伝えた。同書は、サダム・フセイン統治下のイラクで核開発に携わっていたマハディ・オバイディとピープル誌の海外特派員であるカート・ピッツァーによって執筆され、ニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたノンフィクション。
映画では、フセイン逮捕後、アメリカ側に機密情報を伝えようとしたオバイディが、CIAやその他の政府機関から信じてもらえなかったことや、イラク内部から、反乱者として口封じのため暗殺されそうになったオバイディと家族を、無事国外へ脱出させようとするピッツァーの行動に焦点をあてたものになるという。
デップ自身が出演するかどうかは未定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー