「イノセンス」がアカデミー賞アニメ部門対象作品に
2004年11月9日 12:00
米映画芸術科学アカデミーは4日、第77回アカデミー賞長編アニメーション部門に出品資格のある作品を発表した。先週末、全米で爆発的なオープニングを記録したピクサー&ディズニーの「Mr.インクレディブル」を始め、ドリームワークスの「シュレック2」と「シャーク・テイル」、ワーナーの「ポーラー・エクスプレス」など有資格作品は合計11本で、日本からは押井守監督の「イノセンス」がエントリーしている。
対象に選ばれた11作品は以下の通り。
「Clifford's Really Big Movie」
「Disney's Teacher's Pet」
「イノセンス」
「Home on the Range」
「The Legend of Buddha」
「シュレック2」
「シャーク・テイル」
「Sky Blue」
「The SpongeBob SquarePants Movie」
この中から正式にノミネートされるのはわずか3本。限定公開の「イノセンス」にとっては狭き門となりそうだ。
アカデミー賞長編アニメーション部門へ出品するためには、70分以上の長編で、映画の中の75%以上がアニメーション(セル、ストップモーション、CG、粘土、人形、ピクセル、切り絵のいずれか)で占められており、その年の12月31日までにロサンゼルスで劇場公開されている必要がある。
注目の「チーム・アメリカ/ワールドポリス」は残念ながら落選。その理由としてアカデミーは「人形による実写映画としてとらえられたため、選外とした」と説明している。「チーム・アメリカ」は、他部門に関しては資格を有したままで、実写部門への可能性はまだ残されている。アカデミー賞ノミネートの発表は05年1月25日、授賞式は2月27日に開催される予定。
関連ニュース



「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」あらすじ・概要・評論まとめ ~MCUフェーズ6の始まりは、理想的なF4をまっとうする~【おすすめの注目映画】
2025年7月31日 07:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論



「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00
オリジナル 洋画 アニメ コラム
映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

世界記録樹立の“極大刺激作”!!
【この絶品、まだ観てないの!?】配信直後から超爆裂ヒット&中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート