監督賞&観客賞の2冠!「大統領の理髪師」監督会見
2004年11月2日 12:00
映画の舞台は、60年代の韓国圧政の時代。平凡な床屋を営む男がある日突然、大統領の専属理髪師に任命されたことから歴史の大波に翻弄される姿を、優しい視点で描いている。監督デビュー作に、あえてこの時代を選んだことについて「60~70年代の韓国では、映画のテーマそのものが規制されていた。80年代になっても、政治的な映画は作ることが出来なかった。21世紀になり、自由に映画が作れるようになった今だからこそ、忘れられつつある当時への関心を再び取り戻したかった」と語っている。
チャンサン監督が、「学もなければ、権力もない、ごくごく平凡な父親」と説明する主人公は、「(「JSA」「殺人の追憶」の)ソン・ガンホしかいない」と監督自らシナリオを送ったところ、わずか4日で出演快諾の返事をもらったという。
今回の東京国際映画祭では、最優秀監督賞と観客賞をW受賞。観客賞を受賞したことについて監督は、「実際に観た人たちが評価してくれたのだと思うと、どの賞より素晴らしい賞だと思う」とコメント。本作は、05年新春、Bunkamuraル・シネマほかにて公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー