角川映画の金字塔、「戦国自衛隊」が25年ぶりにリメイク
2004年9月28日 12:00

今回のリメイクに至ったのは、00年に発売されたオリジナル版のDVDが、旧作としては異例の3万本というセールスを記録するなど、この作品の根強い人気が背景にあったそうだ。リメイク版「戦国自衛隊1549」(手塚昌明監督)では、自衛隊が戦国時代にタイムスリップするという設定のみを踏襲し、「亡国のイージス」「ローレライ」(ともに05年公開)と自作の映画化が続く人気作家、福井晴敏が、新たにオリジナル・ストーリーを書き下ろしている。また、メインキャストとして江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史の出演が発表された。
主な撮影は、陸上自衛隊の全面協力を得て、静岡の御殿場演習場に作られたオープンセットで行われるが、関係者の話では、有給休暇を取ってでも撮影に参加したいという現役隊員もいるそうだ。撮影は9月25日よりスタートしており、11月末クランク・アップ、来年2月の完成を目指す。公開は05年6月の予定だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー