映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ポーラー・エクスプレス」監督来日。ハンクスがCGになった理由は?

2004年8月31日 12:00

リンクをコピーしました。
ロバート・ゼメキス監督(左)と プロディーサーのスティーブ・スターキー
ロバート・ゼメキス監督(左)と プロディーサーのスティーブ・スターキー
フォレスト・ガンプ/一期一会」、「キャスト・アウェイ」のロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演の2人が3度コンビを組み、今年のクリスマスに公開される予定の話題のCG映画「ポーラー・エクスプレス」。本作のPRのため、製作のスティーブ・スターキーと監督のロバート・ゼメキスが来日、8月26日、東京・六本木のパークハイアット東京にて記者会見を行なった。
今回の企画は、トム・ハンクスが子供に読ませるために買ったクリス・ヴァン・オールズバーグの絵本「急行『北極号』」の映画化権を自ら買い、ゼメキスに話を持っていったのが発端。なぜフルCGにしたかというと、ゼメキス監督は「絵本の油絵があまりにも美しかったので、その質感をスクリーンでも生かすためにはCGでやるしかなかった」とし、「11月に皆さんが本作をご覧になれば絶対納得するはず」と自信たっぷりにコメントした。また、本作では顔に約160のセンサーをつけて、俳優の表情を細かく描写することが出来るというパフォーマンス・キャプチャーという新手法が使われており、実際の製作現場でトム・ハンクスが1人5役で奮闘する模様とともに説明された。製作のスティーブ・スターキーは、「この技術は顔と身体の演技を同時に捉えることが出来る画期的な技術で、これからのCG映画の先駆けになるだろう」と語った。「ポーラー・エクスプレス」は11月27日公開。

トム・ハンクス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング