「ポーラー・エクスプレス」監督来日。ハンクスがCGになった理由は?
2004年8月31日 12:00

「フォレスト・ガンプ/一期一会」、「キャスト・アウェイ」のロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演の2人が3度コンビを組み、今年のクリスマスに公開される予定の話題のCG映画「ポーラー・エクスプレス」。本作のPRのため、製作のスティーブ・スターキーと監督のロバート・ゼメキスが来日、8月26日、東京・六本木のパークハイアット東京にて記者会見を行なった。
今回の企画は、トム・ハンクスが子供に読ませるために買ったクリス・ヴァン・オールズバーグの絵本「急行『北極号』」の映画化権を自ら買い、ゼメキスに話を持っていったのが発端。なぜフルCGにしたかというと、ゼメキス監督は「絵本の油絵があまりにも美しかったので、その質感をスクリーンでも生かすためにはCGでやるしかなかった」とし、「11月に皆さんが本作をご覧になれば絶対納得するはず」と自信たっぷりにコメントした。また、本作では顔に約160のセンサーをつけて、俳優の表情を細かく描写することが出来るというパフォーマンス・キャプチャーという新手法が使われており、実際の製作現場でトム・ハンクスが1人5役で奮闘する模様とともに説明された。製作のスティーブ・スターキーは、「この技術は顔と身体の演技を同時に捉えることが出来る画期的な技術で、これからのCG映画の先駆けになるだろう」と語った。「ポーラー・エクスプレス」は11月27日公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート