「華氏911」より過激!「チーム・アメリカ」予告編が登場
2004年8月3日 12:00

本作は、「サンダーバード」や「三国志」と同じ木製の操り人形劇。「チーム・アメリカ」とは、世界平和維持を任務とする国際警察の秘密組織で、権力に飢えた独裁者がテロリストに大量破壊兵器の仲介をしていることを知った彼らは、世界を救うため困難な任務に乗り出す、というストーリーだ。予告編には、ショーン・ペン、ティム・ロビンス、ジョージ・クルーニーらに加え、マイケル・ムーア、ジョージ・W・ブッシュ、ジョン・ケリー、キム・ジョンイルの名前が次々と登場。クレジットの後には「この映画を見たら、彼らは猛烈に怒り狂うだろう」と出る。クレジットはないが、オサマ・ビンラディンとおぼしき姿もある。監督はトレイ・パーカー、脚本はパーカー&ストーンとパム・ブレイディが共同であたり、登場人物の声は「サウスパーク」同様、パーカーら自身が担当する。
マイケル・ムーア監督の「華氏911」がブッシュ大統領に標的を絞っているのに対し、「チーム・アメリカ」は、ブッシュはもちろん、ジョン・ケリー候補や反戦を掲げるアメリカのリベラル派、北朝鮮までもネタにしているのに注目。さらには、ジェリー・ブラッカイマー製作のハリウッド大作も徹底的にパロディにしているという。パーカーとストーンは、99年の映画「サウスパーク/無修正映画版」でフセイン大統領(当時)を地獄に送り込み、TVシリーズ「ザッツ・マイ・ブッシュ!」ではブッシュ大統領のそっくりさんを登場させ、ブッシュ家の日常を笑いものにしていた。全米公開は10月15日。「華氏911」よりも、さらに過激であることは間違いない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI