角川とドリームワークスが提携
2004年5月6日 12:00
02年に大映を買収して角川大映を設立し、今年3月には、日本ヘラルド映画の筆頭株主として同社を傘下に収めた角川ホールディングスが、米ドリームワークスとの作品供給契約を結び、同社への出資も行うことで業務提携することになった。4月27日、両社共同による記者会見で発表された。
今回の業務提携により角川は、今後のドリームワークス作品の日本における独占的供給権およびビデオ・DVD販売権、その他商品化権や出版権を取得。まずは、05年1月1日以降に公開される35作品および国内未公開7作品の配給と、04年10月以降にリリースされる35作品および国内未公開7作品に加え、過去にビデオ化された作品の一部のビデオ・DVDの販売を行っていく。
関連ニュース




「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論


映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート