生誕50周年記念。「ゴジラ」オリジナル版の全米公開が決定
2004年2月10日 12:00
第1作目の公開から、今年で50周年を迎える「ゴジラ」シリーズ。これを記念し、日本では54年に公開された本多猪四郎監督によるオリジナル版が4月に全米初公開される事に決定。その予告編がネット上で公開された。
実はアメリカでは日本での第1作大ヒットを受け、公開から2年後の56年にアメリカ人キャストのカットを追加するなどして再編集を施した「ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ」(「怪獣王ゴジラ」として日本でも57年に公開)が既に公開されているが、今回公開されるのはノーカット、無編集の完全オリジナルバージョン。日本特撮映画の金字塔的作品が、約50年の時を経て、アメリカでどのように受け止められるのか興味深い。
なお、日本でも50周年を記念した「THE GODZILLA(仮題)」が05年に公開予定だ。
関連ニュース




「ジュラシック」シリーズの根底にあるものとは? ギャレス・エドワーズ監督&デビッド・コープが“新章”を語り尽くす【「ジュラシック・ワールド 復活の大地」ネタバレあり】
2025年8月16日 10:00
オリジナル インタビュー 洋画


「ジュラシック・ワールド 復活の大地」あらすじ・概要・評論まとめ ~「怪獣映画」の本性を剥き出しにする、ミッション遂行型のシリーズ新章~【おすすめの注目映画】
2025年8月7日 10:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント