アカデミー賞審査用ビデオ流出問題、スタジオが提訴
2004年2月3日 12:00
ワーナー・ブラザースとソニー・ピクチャーズエンタテインメントは、1月28日、映画の違法なデジタルコピーを作ってインターネット上に配布したとして、ロサンゼルス地裁に訴えを起こした。ワーナーに提訴されたのは、俳優のカーマイン・カリディと友人のラッセル・ウイリアム・スプラーグ。アカデミーに所属するカリディが「ラスト・サムライ」と「ミスティック・リバー」の審査用ビデオを入手、友人のラッセル・ウイリアム・スプラーグに横流しし、スプラーグがネット上に配布したというもの。ソニーも「ビッグ・フィッシュ」「恋愛適齢期」(日本配給はワーナー)の2作品について、両者を訴えているという。スプラーグの自宅からはアカデミー審査用のテープが数百本発見され、FBIによって23日に逮捕されているが、容疑については「でたらめだ」と主張しているという。カリディからのコメントは得られていない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント