“世界の北野”が名作をリメイク。「座頭市」製作発表会見
2003年4月1日 12:00

会見には、北野武のほか、出演者の浅野忠信、大楠道代、岸部一徳、プロデューサーの森昌行氏が出席。本作を手掛けることになったきっかけは、北野の浅草時代の恩人で、浅草ロック座の支配人でもある斎藤智恵子氏からの企画を持ちかけられたこと。北野は「勝さんの『座頭市』をやるなんて、図々しいと思われるから嫌だったんだけど、どうしてもと頼まれ、断りきれなくて。ただし、タイトルと主人公の設定以外はオリジナルでやらせてもらうことを条件に引き受けた」と語った。本作では下駄やわらじでのタップダンスや、コントシーンも盛り込み、ただの時代劇ではないエンターテインメントに仕上げるという。衣裳に黒澤和子、音楽に鈴木慶一など、スタッフに新しい顔ぶれも見られ「かなり面白くなると思ってる」と自信をのぞかせた。会見の最後に、もし勝さんが生きていたら何と言われるか? という質問に北野は、「勝さんが生きてたらハナっからこんなのやらないよ(笑)」と答えて会場を沸かせた。本作は3月30日よりクランクインし、9月、丸の内プラゼールほか松竹系で公開される。
関連ニュース

「君の声を聴かせて」あらすじ・概要・評論まとめ ~思いを伝える上で大切なもの、失われつつあるものを浮かび上がらせていく~【おすすめの注目映画】
2025年10月2日 08:30
オリジナル アジア まとめ 評論





映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート