パート3製作、早くも決定? レクター博士来日記者会見
2001年3月6日 12:00

いよいよ公開までのカウントダウンが始まった「ハンニバル」。公開を約1ヵ月後に控えた3月5日、ハンニバル・レクター博士ことアンソニー・ホプキンスが、製作のディノ・デ・ラウレンティス、マーサ・デ・ラウレンティスとともに来日。新宿のパーク・ハイアット東京で記者会見を行った。
実は菜食主義者のホプキンス。異常な食嗜好を持つハンニバル・レクターというキャラクターについて質問されると「私は、料理はゆで卵すら作れない」とコメントして会場の爆笑を誘い、共演者についての質問では、ノークレジットであるメイスン役の俳優の名前を自らバラしてしまうなど、かなり饒舌な調子で記者の質問に答えていた。一方、ディノ・デ・ラウレンティスと妻のマーサは、「なぜ監督がリドリー・スコットに決まったか」という製作秘話や、噂の“ディレクターズ・カット版”に関わってきそうな「ラストシーンは2パターン撮った」、「殺人鬼イル・モストロが登場するバージョンがあった」など、原作のファンが聞けば思わず身を乗り出してしまうような撮影裏話、さらには「レクターシリーズの3作目はトマス・ハリス原作ではなくオリジナルストーリーで、東京を舞台に撮りたい」といった仰天プランまで、興味深いエピソードを次々披露し、会見を充実した内容にしてくれた。
3人は、その日の夕方、渋谷パンテオンで行われた試写会で舞台挨拶に参加。翌6日には帰国の途につくという過密スケジュールで、日本でのプロモーション活動を終えた。
関連ニュース




ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】
2024年12月15日 11:00
オリジナル コラム


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ