ソダーバーグ監督、オスカーで二兎は追えず
2001年2月20日 12:00

本年度のアカデミー賞監督賞に「エリン・ブロコビッチ」「トラフィック」の2作品でノミネートされているソダーバーグ監督だが、このままでは票が分れて受賞不可能だと業界筋は見ている。今年のゴールデングローブ賞でソダーバーグ監督がアン・リー監督に敗れた理由もそのためだと言われている。ソダーバーグ監督が自らどちらかの作品を強く推せば、票が一本化されて勝利の確立は俄然高くなるのだが、当の監督は、周囲がいくら勧めても自分の好みを主張するつもりはないのだという。かつて「セックスと嘘とビデオテープ」でカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したとき、「ぼくの人生を台無しにしてくれてありがとう」と皮肉たっぷりのスピーチをしたソダーバーグ監督のこと、賞レースにはまるで関心がないようだ。
関連ニュース
スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
オリジナル インタビュー 洋画 配信
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ