ベルリン映画祭、グランプリが発表!
2001年2月20日 12:00
2月7日から18日まで開催されていた第51回ベルリン国際映画祭の受賞者と受賞作品が発表された。グランプリに当たる金熊賞に選ばれたのは、大胆な性描写で論議を呼んだパトリス・シェロー監督の「Intimacy」。 銀熊賞の主演女優賞は、同作品に出演したケリー・フォックス。主演男優賞は、スティーブン・スダーバーグ監督の「トラフィック」で本年度のオスカーにもノミネートされているベニチオ・デル・トロに決まった。日本勢も大健闘した。まず、特別招待作品として「日本の黒い夏─寃罪」を上映した熊井啓監督が、特別功労賞に当たるベルリナーレ・カメラ賞を受賞、小沼勝監督の「NAGISA/なぎさ」がドイツ児童映画グランプリ、新藤兼人監督の孫である新藤風監督の「LOVE/JUICE」がウォルフガング・シュタウテ賞を受賞した。主な結果は以下の通り。
金熊賞(グランプリ)
「Intimacy」(フランス)
銀熊賞(審査員特別賞)
「Beijing Bicycle」(中国)
銀熊賞(監督賞)
林正盛/「Betelnut Beauty」(台湾)
銀熊賞(主演男優賞)
ベニチオ・デル・トロ/「トラフィック」(アメリカ)
銀熊賞(主演女優賞)
ケリー・フォックス/「Intimacy」(フランス)
銀熊賞(審査員賞)
「Italian for Beginners」(デンマーク)
アルフレート・バウアー賞
(新人監督賞)
ルクレシア・マルテル
/「沼地という名の町」(アルゼンチン)
ブルー・エンジェル賞
「Intimacy」(フランス)
ベルリナーレ・カメラ賞
(特別功労賞)
ドイツ児童映画グランプリ
「NAGISA/なぎさ」(日本)
ウォルフガング・シュタウテ賞
(新人作品賞)
「LOVE/JUICE」(日本)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート