映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

0.510年前の映画ってかんじ…

ネタバレ! 続きを見る
たきもさんさん
2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 1 件

3.0舞台は興味をそそられるが…

室町時代、しかも応仁の乱の前というこれまであまり取り上げられなかった年代を舞台にしていることに、まず興味をそそられる。
冒頭から、疫病と飢饉によって積み上がった死体の山と人々の汚れ姿がリアルで、作り手たちの気合いの入り方がわかる。虐げられた庶民が無策な権力者たちに立ち向かうという本筋も、入江悠監督の持ち味である反骨心と親和性が高い。
しかし、娯楽映画の枠組みを意識し過ぎたせいか、アクションシ... 続きを見る

2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 13 件

5.0いや良かった

ネタバレ! 続きを見る
金属片さんさん
2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

コメント数 0 件
共感した人 2 件

4.0珠玉の料理の一皿ひとさら自体が匂い立つようなカメラワークで、巧みに美しく目に訴えかける場面にあります。しかもスピーディでスタイリッシュ!

木村拓哉主演による2019年放送のテレビドラマ「グランメゾン東京」の続編となる映画版。

●ストーリー
 レストラン「グランメゾン東京」が日本で三つ星を獲得してから時が過ぎました。尾花夏樹(木村拓哉)と早見倫子(鈴木京香)は新たな挑戦の地として、フランス料理の本場パリを選び、「グランメゾン・パリ」をオープンします。名だたる巨匠たちがしのぎを削る本場フランスで、フランス料理で“三つ星”を獲得... 続きを見る

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 4 件

3.5無頼と言う生き様の鮮烈さ

平和だったと言われた江戸時代と違ってこの作品で描かれている時代は怖い時代ですね。
飢饉や疫病、更には高利を貪る悪人によって穏やかな生活などどこにも無かったのですね。
そんな時代を変えるべく立ち上がった蓮田兵衛とその仲間たちの物語は鮮烈でした。
何と言っても一番輝いていたのはカエルの長尾謙杜くんでした。
蓮田兵衛の大泉洋さんをも凌ぐようなアクションは圧巻でした。
松本若菜さんの役どころも良かっ... 続きを見る

2025年1月20日
Androidアプリから投稿

悲しい

興奮

コメント数 1 件
共感した人 69 件

3.5硬派ではなく人情派?

無頼とは① 頼みにするところのないこと。 また、そのさま。 ② 一定の職業を持たず、無法なことをすること。 また、そのさまやその人。webから。

感想をあっさり言うと、まぁまぁという感じ。

もう少し、ハードボイルドなのかと期待していたのかもしれない。

人情派なのかと思いきや、全体的に駆け足で、泣くのも笑うのも沁みるのもほどほどという雑な仕上がりで、中途半端な印象。 続きを見る

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 16 件

5.0人生のタイミング

噛み合わないとこうなる見本みたいな映画でした。 続きを見る

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 8 件

4.5監督らしい題材やテーマと美しいアニメーションで大事に育てられたあたたかさに、愛してると伝えたい作品に出逢えたこと

まだ愛してるって言えてないんだ…。想いは、伝えられる内に伝えなくちゃ!頭と心、思考と感情。どれだけ筋道立ててキレイに本作を紐解いて解説しても、そんなの実際本作を観た気持ちの前では意味がないんだ。
緑の中や自然に迷い(野生に還り)、広い世界を知ること。そして、監督の作品の中で描かれる飛行シーン「飛ぶこと」とは、「解放」と「成長」そして異色の2人をつなぐ「絆」の行為(象徴・儀式)のようだ…。『リ... 続きを見る

2025年1月20日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 6 件

4.0珍しい室町時代。一揆シーンの迫力が見どころ

「大泉洋作品にハズレは無い」と言うのが俺の経験則。プラス、いつも作品に厚みを持たせる堤真一も出ているとなれば観ない手はない。

【物語】
舞台は1461年の京都。大飢饉と疫病が同時に発生。民は日々の暮らしに困窮し、街はずれには死体が山積みになっていた。浪人侍の蓮田兵衛(大泉洋)は庶民の暮らしの惨状を目の当たりにして室町幕府の無策にやり切れない思いを抱いていた。

幕府から市中警護を任されてい... 続きを見る

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件