何度でも見たくなる作品🌻🌻
愛の形はさまざまで、想いを伝えることの難しさ、相手を想うことの素晴らしさが胸に迫りました。康二くん演じるカイは、口数が少ない分、表情や目線の演技がすばらしかったです。ウィンくん演じるソウタは、かわいらしさが溢れていました。ソウタのお母さんに再会するシーンでのカイの表情での演技に涙が止まりませんでした。
カイのライブでの生歌は、魂のこもった最高のシーンでした。
キャストの方々のファンの方以外に... 続きを見る
確実に佐藤二朗の代表作
佐藤二朗があまりにも圧倒的だったので、妻との帰り道「万が一、あの役を別の役者がやるとしたら、誰なら成立しそうか」を話しながら帰っても、結果は彼一択になった。
真っ直ぐな眼をした染谷将太と、曲者感ありありの山田裕貴もとてもよかった。
まだ完結してないコミカライズを読んでいるだけで、原作には触れていないのだが、とてもテンポ良く、かつ、映像的な説得力が生まれている作品だと感じた。
<ここから... 続きを見る
フランシュシュの歌はやっぱり最高!
フランシュシュの新曲が聞けた。
それが何より嬉しかった。
ジャンルがまさかのSF。
アイドル活動ほとんどなし。
一番推しのリリィの見せどころがない。
面白かったが、何か物足りない。
なので、今後も何かしらの続編が出ることを気長に待ちます。 続きを見る
両片想いのモダキュンが良い
観るとタイに行きたくなります。美しい情景と美味しそうな料理。どこか懐かしい風景の中、主人公二人のもどかしい恋の交わりがモダモダ、キュンキュンで応援したくなります。主人公のひとりカイのライブシーンは鳥肌もの。少し唐突な登場シーンや場面転換はありつつ、それも味。とても楽しく観れました! 続きを見る
アリ・アスター未曾有の傑作が問う自己の「偏見」とは??
アリ・アスターの美意識、思想、、、頭脳の明晰さ、、、感性の繊細さ、、、調和と均衡、、、もはや天才としか言いようがないです💦💦💦 この「ミッドサマー」は、、「ヘレディタリー/継承」の延長線上の集大成的作品!!か、と。ホアキン「ボーはおそれている」「エディントンへようこそ」は未見なので、、、確固として断定は、、出来ませんが。 「ミッドサマー」は未曾有の傑作と断定を、、僕はします🙇
「ヘレディタリ... 続きを見る
全979948件中、61~70件目を表示







