映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

5.0ガールズバンドクライを味合うべき

TVアニメ ガールズバンドクライの総集編の前編です。
アニメ版を抜粋ではありますが、新規カットもあります。
何より、OPとEDが新曲で、曲が素晴らしすぎて鳥肌ものです。
アニメを観てなくても、楽しめますので、どなたでも見るべきです!!
3箇所くらい泣きそうになりました。それくらい世界観に入り込んでしまった、名作です! 続きを見る

カメさんさん
2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5ビジュアルも求められる声優

特典だけ貰うつもりが、観てしまいました。
全くラブライブ!は観ていなかったのですが楽しめました。
仲良くないと何度も言っていて心配になりましたが、大学の隣のサークルを思い出しました(笑)
大島優子似や小柄な女性達が可愛らしかったです。リーダーはサクラ大戦の主人公みたいな気合いでした!自分はあんまりタイプじゃなかったが、色んなキャラの人達で手紙書いてた女の子が優しそうでした。 続きを見る

2025年10月6日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0やまと 強すぎ

地上波の前二作見て新作観たくなったので観てきた やまとに相手の爆弾が当たらない 魚雷の相手に当てる仕組みとか全くわからないからよくわからんけどやまとには当たらない アメリカ側から観たらナンダコレハ!オカシイジヤナイカ!となるのは間違いないと思う。
しかし、前作以上に映像は迫力満点 ミリタリー好きにはたまらない映画 これで空母に艦債してたであろうF18とかF35が参加してたらどうなってたのか凄... 続きを見る

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

1.0「シン」をタイトルにつけてる時点で駄作確定

原題は「Titanic 666 」
全く関係のない映画の題名に「シン」を付ける神経が理解できない。

本当に面白くない。怖くも無い。
亡くなった者の遺品を、ファラオの副葬品の呪いと同等と
こじつけているのも奇妙にしか感じない。
突っ込みどころの多い不自然な舞台装置に、
綺麗だがパーツの少なくして安価に仕上げたCG

ポリコレのやり過ぎで 黒人がやたら多いのもそうだが、
船長をはじめとする登場... 続きを見る

ビン棒さんさん
2025年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0OP始まった瞬間の鳥肌凄い

とにかくライブシーンの迫力が凄いです👏
アニメを見ていない方でも分かりやすい内容となっているのでまだ見た事ない方も既にアニメを見た事がある方も是非劇場に足を運んでみてください😊 続きを見る

tamaさんさん
2025年10月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0これは逃走劇のフリをした闘争劇

レオナルドディカプリオの演技が圧巻。
頼りない男に思わせても、緊迫した状況での必死さをなんの抵抗もなく観客に許容させる。
人物のキャラクター性からの発言と感じさせない巧さが、緊迫の中の随所のユーモアまでも自然にしている。

主張が強すぎない音楽も着実に観客のボルテージをあげる。
臨場感あるカーチェイスシーンから、しっかりとカタルシスに繋げ、ラストのタイトル回収も鮮やか。 続きを見る

23さんさん
2025年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 3 件

5.0まさにSHOWでしょう!

マジシャンにまで挑戦してしまう福山さんのバイタリティが素晴らしい。舞台挨拶も見たくて追いショーマンしましたよ。映画の後半は群像劇っぽくて、まさに素敵なSHOWを見せてもらったという感じ。ラストの演出も心憎くてホロリとしました。
テーマソングの幻界もイイですね。聴けば聴くほどカッコ良さが味わえます! 続きを見る

渡り鳥さんさん
2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5100M走に人生を懸けた男たち

100M走を題材とした作品としては
小山ゆう先生の作品「スプリンター」が大好きなのだがどちらも短距離走に魅せられてしまう内容
今作には男女の色恋沙汰はなく競技に対する
ストイックさがストーリーの中心 続きを見る

ようさんさん
2025年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ドキドキ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5意外性のある展開がなかなか面白い

ほんの1か月前に観た“九龍ジェネリックロマンス”で、男の魅力を増したなと思った水上恒司。彼の好印象が本作を観る気にさせた。

【物語】
久喜雄司(水上恒司)と妻の夕里子(山下美月)は、雄司の故郷、信州の片田舎にある実家で暮らしている。ある日、雄司は久喜家の墓石に彫られていた祖父の兄、戦死した貞市の名前が何者かによって削り取られていることに気付く。戦後80年も経って、貞市の日記が発見されたとい... 続きを見る

2025年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

コメント数 0 件
共感した人 2 件

2.5シネフィル向けなのかな

週刊文春の映画評等評論家筋は軒並み高評価、どんなもんかと思い鑑賞。自分の持っている人種差別等文化知識では描かれている深部、細部共に分からない点が多かった。結構前から洋画離れが言われているが何か分かるような気がする。 続きを見る

2025年10月6日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 6 件