映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

4.5続編も面白い

ネタバレ! 続きを見る
ほんげさんさん
2025年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

コメント数 0 件
共感した人 2 件

4.0自分の子どもが大切

評判がいいので観ました。韓国社会や学歴社会、受験勉強の凄さが良く表されています。その影響からかのいじめ。いじめから…。親はやはり自分の子どもが一番大切…ということが描かれています。子どもがいる親は、観たほうが良い作品です。 続きを見る

junjunさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

コメント数 0 件
共感した人 5 件

4.5香港アクション映画の真髄を見よ!

予告を目にしなかったのですが、映画.comの紹介文に惹かれて鑑賞してきました。公開2日目の朝イチの上映回でしたが、観客が多くてびっくりしました。みなさん、おもしろい作品はちゃんとリサーチしてるんですね。

ストーリーは、とある組織の下で日銭を稼いでいた、香港への密入国者・陳洛軍が、搾取に耐えきれず、組織が扱う麻薬を盗んで九龍城砦に逃げ込み、そこで出会った人々との交流を通して束の間の安らぎを得... 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

コメント数 0 件
共感した人 15 件

4.0トニー・レオン!

ネタバレ! 続きを見る
らべさんさん
2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件

5.0震撼した。

ここに来てのカラー版ガンダム。
ネタバレになるため詳細は書けないが、庵野氏や鶴巻氏といったクリエイターが新しいアニメの世界をまた作り出した!
普通のクリエイターはショックだろうね。
批評ほぼやっかみじゃないかな。 続きを見る

ohhataさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 5 件

5.0単純に面白かった

ネタバレ! 続きを見る
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

コメント数 0 件
共感した人 6 件

熱血教師どらまだが、サッカーもラグビーもしない

 アメリカとの国境に近いメキシコの貧民街で、最底辺小学校に赴任した教師が、全国学力テストもカリキュラムも無視して子供の「学びたい」という気持ちを喚起し、結果としてテスト結果を全国トップレベルに押しげたという実話に基づくお話です。

 最底辺校 x 生徒は学習意欲ゼロ x 熱血教師 と言うと日本のドラマでは子供らをスポーツに導くか、勉強ならば東大を目指すというのが常道ですが、そうした目に見える... 続きを見る

La Stradaさんさん
2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 1 件

3.0インターネット、SNS前夜の出来事

原題は「Nattevagten」意味は「夜警」

公開当時はインターネットも一般利用は無く
SNSなんて影も形もない時代。

怪しい人は社会の影に隠れて
ひそやかに自分の欲望を発散できていた。

だから人の悪事も広がる範囲も知れているし、
関係者以外は知る由もない。

その関係者が口をつぐめば、
幾らでも隠ぺいできた。

その結果が引き起こした出来事ともいえる。

若いころに変なことをして、... 続きを見る

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0人情時代劇のリブートA Reboot of Human Drama in Period Dramas

主人公、蓮田兵衛を演じる
大泉洋さんはもちろんのこと
登場人物が全て魅力的。

人情時代劇とは書いたが、
それだけではなく、
生きるとは、人生とは、
世の中の仕組みとは、
充分、現代に通じる内容でもあった。

人との関係が
一見乱暴に見えて、
実はとても濃いのがよく分かる。

人を育てるとは?
ということが、
これは今は無理だろうなあと思うけど
あれくらいのことがなければ
実は限界突破できな... 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件