映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

短編映画は長編映画よりも、かなり集中して観るべきと思っている。なの...

短編映画は長編映画よりも、かなり集中して観るべきと思っている。なので台詞はもちろん表情、背景、小物なんかもじっくり見るので この本数だとちょっと疲れる。分けて観るのもアリ。

15名の新進監督が “ 自分自身のセクシャリティあるいはジェンダーがゆらいだ瞬間が映っていること ” を共通のテーマに 各々の地点から8分以内の短編で表現した、14本のオムニバス作品 + エンドロールアニメ。

『ミュ... 続きを見る

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5自分がいとおしくなる

アニメファンです

アニメに負けず劣らず、とってもわかりやすかったです。

特に、不摂生しているお父さんの体内がホントにわかりやすくて、
なんだか、思わず自分の体をみてしまいました。

各細胞の特性もわかりやすくて、ご贔屓の細胞ができそうです。

ちなみに、私はマクロファージ推しになりました。 続きを見る

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 8 件

3.0ありがっさま!

ネタバレ! 続きを見る
ゆきさんさん
2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

コメント数 12 件
共感した人 21 件

4.5ゆるゆるっとサイコー

シリーズはずっとみていて、今回はテレビからの映画となりました。

内容は結構ハードなのに、二人の会話がゆるゆるっとしていて、
そのギャップにやられました。
ハラハラ、ドキドキして、クスッとさせてくれる
とても面白かったです 続きを見る

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他
コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.0救いようがない

Amazonvideoで鑑賞。映画館で見なくてよかった。リアルさが良いという人もいるかもしれないけれど、救いようがない。内線で、バタバタ人が殺されていく。ジャーナリストは中立だから撃たれない?なんて、ただの理想だね。最もあんな近くまで寄っていって写真撮っていれば死んでも本望とでも言いたいのか。人がバタバタ死んでゆくシーンでなぜあんなに明るい音楽?自分を庇って死んでゆく人の死にゆくシーンでも記... 続きを見る

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0初見ではよく分からなかったけど…

アマプラで視聴。

家で映画観る時は基本酒飲んでるので、眠くなってしまい最後まで観きれないことが多々あるのですが、これは飽きずに観れました。

お母さんと瑛太先生の印象が、途中でガラリと変わるのが面白かったです。

少年達の微妙な心の動きがうまく表現されていて、ピュアな心を思い出す作品でした。 続きを見る

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

悲しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 3 件

2.5単なる顔見せ興行

 こんな「ぬるい」映画を作るなんて、香港映画界も底が抜けてしまった
 全くひりつき感がない。途中退場してしまいそうな役者が、順番にはけていくのを眺めているうちに終盤になってしまう。

 一瞬、ヤバいと思えるシーンがあるだけで、終盤の攻防も消化試合を見ているよう。

 トニー・レオンとアンディ・ラウの2人が見れるというだけの作品でございます。 続きを見る

bionさんさん
2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 18 件

2.5悪魔よけの鈴。

ネタバレ! 続きを見る
SAKURAIさんさん
2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 6 件

4.5激アツ香港映画

SNSで話題になっていたので観に行きました。
いや〜、アツい!!!

香港へ密入国した孤独な主人公チャン・ロッグワンが、九龍城砦の仲間たちと友情を育み住民たちと打ち解けていく様子は永遠に見ていたいくらい。まるで自分もそこの住人になったかのような感覚でした。

母親を早くに亡くし、いろんな家を転々として居場所がなかったロッグワン。やっと居場所を見つけたと思ったのも束の間、何とも悲しい運命を背負... 続きを見る

kimrさんさん
2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 4 件